カテゴリー: 未分類 2014年5月30日
6月のトコトコ教室は21日(土)13:30~も開催が決定いたしました!
カテゴリー: お知らせ 2014年5月30日
カテゴリー: トコトコ, 未分類 2014年5月25日
しばらくの間、お休みさせていただきました「トコトコ教室」が再スタート致しました!
今回、ご参加いただいたのは、コーギーのチョビちゃんとチワワのモモちゃん(^^♪
大小のお二人ですが、二人とも元気いっぱい楽しんでくれました。
チョビちゃんはおすわりやおいでがとってもじょうず!
遊びたい気持ちが今にも溢れてきそうな元気ワンコちゃんですが、やるときはビシっとやってのける賢い一面も見せてくれました。
モモちゃんはとっても甘え上手。チョビちゃんのことも気になって近くに行ってみるものの、怖くなったら近くにいるひとの膝にポンっと乗って「守ってね」とウルウル目でじっと見てきます。
久々の子犬祭りに、院長もスタッフAも終始顔がにやけていました(笑)
トコトコ教室のあと、院長の「Aさん!子犬飼う?」を「ダメです」とピシャリと一喝したスタッフAでした(笑)
次回トコトコ教室は6月7日(土)14時より 開催いたします。
5ヶ月齢までのワクチン接種をすんだ子犬ちゃん、ご予約お待ちしています
カテゴリー: もみじの仲間たち 2014年5月20日
待合室に時々聞こえてきませんか?
「バンッ!!バンッ!!」という何かをたたいているような音
この音の正体・・・
実は影のボスえつこが腹を立てて後肢で床を踏みならしている音です。
皆さんが持つウサギのイメージはどんなものでしょうか?
かわいい おとなしい やさしい ではないでしょうか?
このブログ、特に えつこ闘病記をご覧いただいた方はご存じのとおり
そんなウサギのイメージを吹き飛ばしてしまうほど
えつこはとっても「怒りんぼう」なのです(笑)
そんなえつこ、最近とってもご機嫌が悪く二日に一回は一日中怒っています((+_+))
なんとか怒りをしずめようと
「おなかすいてるん?」とおやつを与え、「撫でてほしいの?」と頭を撫で、「走りたいの?」と運動をさせ・・・
どれをやっても翌日には「バンッ!!バンッッ!」・・・
ある日、またまた朝から怒っていたえつこ
今日は運動したいの?と診療が終わった昼間にウッドデッキへ連れて行きました。
数分うろうろしたあと、ケージに戻ってしまいました。
ケージに入ってくつろぎ始めたえつこ
よーく見ていると病院の前の道路をじっと見て行き交う車や人を観察しているようでした。
なんだか楽しげな様子。
体を動かしたいだけではなかったようです!
ウサギってなんにも考えていなさそうなイメージですが、
色んなことを考えているんです!
この日のえつこはきっと、「あ~外に行きたいなあ・・・」と考えていたようで
欲求が満たされたのか満足気♪
そのうち体の力がだんだん抜けて
こんな脱力顔になってしまいました(笑)
カテゴリー: もみじの仲間たち 2014年5月14日
今日の登場人物は若者コンビ
当院の看板犬たんば&だいごのお話。
普段は絶好調!な二人ですが、下痢と嘔吐に悩まされています
本人はいたって元気で、いつものように「ごはーーーーーん!!!!!」と飛んできますし
「おさんぽーーーーーーーーー!!!!」と飛び跳ねています。
今朝やっといい便が出たので安心していたらお昼に二人そろってゆるゆる~
こんなことまで仲良くしなくてもいいのに・・
夜に二人仲良く点滴してもらいました。
生まれて初めて皮下点滴をしただいご。
背中に入った点滴液が、何かが乗っているんじゃないかと思ったらしく
後ろを振り向きながら歩いていました。
明日の朝には吸収されているでしょう。
二人とも早く良くなりますように・・・・
心なしか元気のない表情?