スタッフAはタンバのことが大好きです!
そんな大好きなタンバの耳のにおいはどうしても好きになってあげられません。
タンバは外耳炎を患っています。独特の蒸れたにおいをふりまきます。
定期的に耳の中の洗浄をしていますが、タンバはこれが苦手・・・(+o+)
たいていのことは受け入れていい子にしてくれる彼女も私たちの口から「耳掃除」・・・
特に「耳下抜き」と聞いただけでしっぽが下がってしまいます。
今日は一番苦手な「耳下抜き」
皆さんご存知でしょうか?犬種によっては耳の中に毛がボーボーと生えてしまうのです。
プードルはその代表選手。他にはシーズー、マルチーズ、ヨークシャーテリアなどがいますね。
この毛は定期的に抜かなければいけません。
奥から生えているのでひと束ずつ皮膚を挟まないように専用の器具を使ってていねいに抜いていきます。
タンバは耳毛が濃い?びっしりです。一度に全部抜くのは大変・・・
いつも、「奥にいるあの毛束抜きたいけど難しいなあ・・・」と院長は言っていたのですが・・・
ついに前々から狙っていた憎き毛束を抜くことに成功しました!
スタッフA、こんな長い耳毛がすう~っと抜けて出てきたとき、私の心もなんだかすう~っとします(笑)
タンバもきっとすう~っとしてくれたでしょう!
よく頑張ったね!タンバ(*^_^*)
どれくらいがんばったのか・・・
タンバの頭のおちょぼの乱れ具合で察してくださいませ(笑)