2014年7月

8月10日(日)~8月13日(水)まで

休診とさせていただきます。

お薬やお食事はお早めにお申し付けください。

なお、休診前後は混雑が予想されます。

暑い中、お待たせしてしまいご迷惑お掛けしますがご了承くださいませ。

本日はいつものメンバーですが、狭いスペースで全身を使った濃い~内容でした!

あまりにかわいい写真が撮れたので早速アップ!

きっと、見ているうちに自然と笑顔になってしまうこと間違いない!!

 

 

アイコンタクトの練習風景・・・

全員の写真が載せられないのが残念ですが、みんなじょうずに見つめてくれました

 

DSCN8175

院長は顔だしOKなのでちんみとの完璧なこのアイコンタクト!

「上手です!」とほめられていました(^^♪

DSCN8185

 

ベストショットはあずちゃん。

こんなウルウル目で見つめられたら顔がとろけちゃいそうですね。

投げ出した足がなんともいえません・・・

 

 

 

 

お次はハードル飛び!

 

ぴょーん!ぴょーん!

ルークちゃんぴょーん!

DSCN8204

 

カロンちゃんぴょーん!

 

DSCN8202

 

あずちゃんぴょぴょぴょぴょーん!

 

DSCN8205

 

ちんみもぴょー・・・あれ?

 

DSCN8203

 

飛べたんですが、うまく撮影できず・・

 

DSCN8207

 

飛ぶ直前は撮れました(;一_一)

 

がんばれちんみ!

 

 

 

 

本日ついに院長の頭上にポスターの神が舞い降り、

 

新作ポスターができあがりました!\(◎o◎)/!

DSCN8150

 

 

今回の内容は、犬の車酔いです。

スタッフAもかつてはものすごく酔うタイプだったので、タンバのつらさが痛いほどわかります!

 

でも、もしそれを克服できるのならばぜひともやってみたい!!

 

ポスターを読んだあと、そう思ったのでした・・・

 

夏らしい遊び・・・と考えた結果

やっぱりプールでひと泳ぎさせてあげたい!と思ったのです。

シニアになってからのリハビリや、筋力トレーニングを兼ねて・・・

 

今から少しずつ慣れていこうと用意したものの

川や海はもちろん、水に入ることのなかったもみじメンバーズはだあれも入ってくれません。

そこで、「おやつ投げ入れ戦法」でまずはだいごとちんみが水に入り

 

「おやつ=楽しい」ので、水のなかで走り回るくらいになりました

 

 

DSCN8124  DSCN8134

 

DSCN8129 DSCN8130

 

たんばは最後まで勇気がでませんでした・・・(+o+)

ちんみは「入れば?」と誘いに行くのですが、たんばお姉ちゃんは「私、慎重派なの」と入ってきてくれませんでした。

DSCN8128

 

本当の最後の最後、水野深さを5㎝にしたところでやっと数歩入ることができました(笑)

DSCN8131

 

だいごは「たんばお姉ちゃん気が小さいのう」と言っているようでした

DSCN8132

 

とうの本人は必死なのです

 

DSCN8136

そそくさとプールからでるたんば。

これから少しずつ慣れていこうね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のトコトコ教室は狭い室内から外へ飛び出して

広いグランドで「おいで」をしました。

遠くから一生懸命走り寄ってくる子犬たちの姿は

本当にほほえましいです(*^_^*)

IMG_2653

 

 

IMG_2650

 

 

IMG_2645

 

 

 

IMG_2648