2015年1月

2015年、一発目のトコトコ教室は参加わんこが6頭!

そのうち4頭がプードルのプードル祭りでした

3頭は初参加で、あとの3頭は何度も参加しているお姉さま達

 

頭数が多いと圧倒されてあまり動けなくなる子も多いのですが

DSCN9169

子犬はすぐにみんなと友達になってしまうようです

 

みなさん、とても熱心でアイコンタクトはバッチリでした

 

DSCN9159

周囲の誘惑にも負けずしっかり飼い主様の顔を見上げるこころちゃん!

 

こんなちっちゃなおねえちゃんたちも参加してくれました

DSCN9135

わんちゃんの接し方が驚くほど上手で大人顔負けでした(@_@;)

 

DSCN9156

次回は2月7日、21日に開催です

フレンチブルドックの子犬ちゃんが参加されます!

楽しみです!!

 

 

今日はたんばの月命日です。

旅立って1か月経つというのに、今も、わざわざお花を持ってきて下さったり、一緒に泣いて下さったり、たくさんの方がたんばとのお別れを悲しんでくださいます。

病院の看板犬といっても、いつも目立って受付で座っているわけでもなかったのですが

こんなに皆さんに知っていただいていたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

まだ時々「会いたいなあ」と思って泣けてくることもありますが

いつも明るいおてんば娘だったたんば。

いつまでもそんな悲しい顔をしていられません。

みんなの笑顔が大好きだったたんばのためにも毎日笑って過ごしています(^-^)

 

そして今日はうれしい日です!

当院の隠れボス

えつこお嬢ちゃまのお誕生日であります!

 

DSCN9175

わたしに何か用?・・・の顔

 

朝から誕生日ケーキならぬ誕生日ニンジンをあげて

おトイレを新しくしました!

えつこお嬢ちゃま、ご機嫌が悪くなると、トイレに八つ当たりするので

すぐにボロボロになってしまうのです。

きれいなおトイレでスッキリ!

誕生日プレゼントがトイレというのも「なんだかなあ~」ですが

きっとよろこんでくれたでしょう!

明日、お天気だったらウッドデッキさんぽもしよう!

 

 

DSCN9174

 

本当に明日、ウッドデッキさんぽしてくれるんでしょうね・・・の顔

 

DSCN9173

嘘ついたらしょうちしないわよ~!!!!・・・・の顔