カテゴリー: トコトコ 2015年2月21日
ここで何するの?
なんだか見覚えのあるニンゲンの手だ・・・
よし!ちょっと出てみよう!
おやつ持ってたぁ!!!
もっとちょうだい(*^_^*)
ということで、今日のトコトコ教室にご参加いただいたのはポメラニアンのクッキーちゃん
とっても愛らしいお顔に温和な性格のポメちゃんです
1頭のみの開催でしたので癒し番長でお馴染みのちんみくんもお手伝い参加してもらいました。
「こんにちわ。ぼくはちんみだよ」
「ねえ。ぼくちんみだよ」
「遊ぶの?」
「あーそぼー!!!!」
すぐに意気投合していました。
飼い主様にお話を伺うと、飼い始めてまだお散歩に行ったことが無いそうです。
どうやら、リードをつけて外に出ると動かなくなってしまうそうです。
今日は春を感じさせるような晴天!
せっかくなので「はじめてのお散歩」行ってみましょう!
ちんみくんも一緒なら楽しいはず!
外に出てみると初めて見るもの、聞くもの、嗅いだ匂いを全身で感じながら楽しそうなクッキーちゃん(^-^)
それなら一緒に歩く「散歩」もできんじゃないかと
黒岡トレーナーがおやつを使って進む方向に呼び寄せながら進んでいく方法をデモンストレーション
飼い主様もすぐに習得されて・・・
立派な散歩デビューとなりました(^^♪
これから暖かくなって、お二人で色んなところにお散歩できそうですね。
カテゴリー: 未分類 2015年2月20日
スタッフAは犬を連れて歩くのが好きです。
休みの日はよく、タンバとあてもなく歩いたものでした。
今のお相手はだいご。
チワワの細い足で一生懸命ついて来てくれますが、小型犬の体力にも限界があります。
途中途中で、スリングに入れたりして休憩をはさみながらのウォーキングです。
だいごはまだ若者なので、こんな散歩ができますが
以前登場した「きなこおばあちゃん」は無理ができません。
だからと言って、「お散歩なし~楽ちん~」とは思ってあげないでください。
シニアアイテム第二弾!!!をご紹介します。
じゃじゃ~ん!!
おばあちゃんのベンツ!犬用カートです(*^_^*)
落下防止のために全面覆っています
メッシュなので周りが見えるから安心して乗っています
足元もメッシュでのぞくことができます
そして頭上にはビニールの窓!カートを押しながら中の様子を見ることもできます
中はとっても広く、うちのおちびーズが仲良く入られるサイズです。
なぜか3頭ともウトウト寝てしまいました(笑)
足腰が弱って大好きなお散歩に行けなくなったわんちゃんも
これがあれば、お外に出られる機会が増えそうです(*^_^*)
便利なものが普及していくのはとてもうれしいことです。
ただし、写真に載せたようにカートに乗せていると安心して目を離してしまいがちになります。
カートから落ちないように全面を覆えるものを選んだり、固定されたリードを着用するなどの対策は必要です。
今後も良いアイテムを見つけたらどんどんご紹介していきますね!
充実したシニアライフを応援しています(^-^)
カテゴリー: もみじの仲間たち 2015年2月15日
事件が起こりました!!
昨夜19時ごろ、箕面市にお住まいのMさん宅で飼われているポメラニアンが・・・
「かわいすぎるの刑で逮捕しちゃうぞ」と捕まってしまいました・・・
証拠写真はこちら・・・
なんということでしょう!オシャレな靴を履きこなし、見事なポージングです!
・・・とおふざけはこれくらいにして^_^;
院長宅の愛犬きなこの登場です。
この靴は決しておしゃれのためではありません。
以前から膝蓋骨(いわゆる膝のお皿)脱臼の持病をもつきなこです。
年を重ねるにつれて筋肉が落ち、さらに運動量の減少とみごとな食欲で体重増加し
歩行時の方向転換や踏ん張りの力が弱く足を滑らせてしまう悩みがありました。
わんこの世界も高齢化が進み、シニアアイテムがどんどん増えています。
この靴下も足元はラバーの滑り止めが加工されていて歩行介助アイテムの一つです。
いつもは腰が落ち気味の姿勢だったきなこがこんなに姿勢よく立つ姿は久しぶりです。
思わずみんなで「おおおーーーーーーーー!!」と声をあげて拍手!
足首のゴムがきつくならないか観察しながらの着用ですが、
たったったっ!と軽快に歩く姿に感動した瞬間でした。
同じようなお悩みをお持ちの飼い主様、ぜひ靴下を使ってみてはいかがでしょう!
きなこが使っている靴下を試してみたい方も当院にご相談下さい
カテゴリー: トコトコ 2015年2月10日
今日のトコトコ教室はニューフェイス。
フレンチブルドックのナターリア・ボムちゃん。
とっても元気な女の子です。
開始早々、テンションあげあげで何度シャッターを切っても止まっている写真が撮れません(^^ゞ
さすがの癒し番長ちんみくんもあまりのパワーに距離をとっていますね
実はこの行動「そんなに興奮して遊ぼうって言われても遊んであげないよ~」と教えてあげているんです。
少し興奮も冷めて飼い主さんの足元でクールダウンしているボムちゃんにはこのように自ら近づいて「今ならそばに来てあげるよ」と言っています。
同じように距離をとって様子を見ていたキャサリンも落ち着いてきたボムちゃんを見て背後から近づいてきましたね
そしてちんみくんお得意のお膝でリラックス~
膝にのって1秒後にはこの表情・・・
でしたが、勝者はボムちゃん(*^_^*)
このうっとりした表情、誰が見てもリラックスしてるのは明らかです(笑)
そしてやる時はきりっと表情も変わって
オスワリも~
フセも~
飼い主さんがやっても~
完璧にこなしてしまうボムちゃん!
これからの成長が本当に楽しみです!
ちんみくんはボムちゃんの熱い視線に負けずできました(^^♪
カテゴリー: トリミング 2015年2月10日