2016年3月

ここ数年、ワンちゃん、ネコちゃんの寿命は人と同様に伸び、高齢化が進んでいます。

当院の患者さんの中でも15歳を超えることが珍しくなくなってきています。

 

そして、今月20日にお誕生日を迎えたのが柴犬の「りきちゃん」

DSCN9738

なんと17才!!!

 

しかも、自分の足で歩いています。

DSCN9739

 

 

とってもゆっくり、りきちゃんの時間が流れているようです。

 

 

DSCN9741

 

 

DSCN9742

 

 

りきちゃんが来院されるたびに、

「りきちゃんを見てると頑張れるなあ・・・」と勇気と元気が湧いてくるのです。

 

無事に春を迎えられたことがとってもうれしいです!

 

りきちゃん!お誕生日おめでとう!!(^O^)/

当院に来て約2カ月・・・

ピポちゃん、ついにやりました!!

 

 

DSCN9713

そう・・・あたち、しゃべるぴぽ・・

 

DSCN9714

「ピ~ポちゃん」と・・・・

 

 

DSCN9715

 

「い~んちょ~」

をマスターしたぴぽ

もっといっぱ覚えるぴぽ

 

以前、こちらのブログでも書かせて頂いた里親さん募集の猫ちゃんですが、

無事に飼い主さんが決まり、今は専用の部屋も頂いて

先住犬のワンちゃん達とも仲良く楽しく暮らしているそうです。

 

当院でおあずかりしている時も、自由気ままに

食べたり寝たり、起きたり人を呼んだり・・・

母性本能をくすぐられるような甘え上手な猫ちゃんでした。

幸せな家族と温かいお家が見つかって本当に良かったです(^-^)

 

DSCN9988

3月12日(土)、何カ月ぶりかのトコトコ教室です!

ご参加いただいたのは、2015年12月29日生まれのコムギちゃん

 

DSCN9710

 

 

とっても元気で物怖じしない明るい女の子。

飲み込みが早く、新しいことを教えてもらうのがとても楽しそうでした。

差し出した手に付いてくる「ターゲットハンド」もすぐに覚えちゃいました

DSCN9675

右行って~

 

 

DSCN9676

次は左行って~

 

 

DSCN9684

飼い主さんも大成功!!

 

1頭でのご参加でしたので黒岡トレーナーの愛犬「ほのかちゃん」もデモ犬として登場

生後5カ月ですでに18kg。大物です。

普段は院長のスリッパをくわえて走り回るおてんば娘も

お仕事スイッチが入るとこんな賢そうなお顔でした。

 

 

DSCN9688

ムムッ

 

 

コムギちゃんの体の10倍近くはある相手にも果敢に近づくコムギちゃん。

 

DSCN9691

コムギ「ねえ。あなたイヌ?」

ほのか「お仕事ちゅう」

 

DSCN9693

コムギ「ねえ、イヌ?」

ほのか「うん。同じイヌ~」

 

DSCN9694

ほのか「あそぶ?」

コムギ「おっきい・・・」

DSCN9696

 

ほのか「じゃあ、こうしようか?」

コムギ「いい感じ~」

DSCN9698

ほのか「こんな風に動いてみたり~」

DSCN9699

ほのか「こんな風になってみたり~」

 

 

なんて会話だったのかどうか、これはあくまでスタッフAの勝手な妄想です。

 

とにもかくにも、二人の間に友情が芽生えたのは確かです(*^_^*)