2016年11月

年末トリミング、ご予約受付中です。

お電話でのご予約も承っております。

ぜひ、ご利用くださいませ(^^♪

 

今回のトコトコ教室はハクくんとはなちゃん、

そして飛び入り参加のアンシャーリーお姉さんが来てくれました。

DSCN9933

あいさつにいくお二人・・・

DSCN9930

挨拶しあう二人・・・

 

 

それではスイッチをいれて教室を始めましょう

DSCN9951 

ハクくん以前よりもさらにアイコンタクトが上手になっています。

楽しそうな笑顔が素敵ですね

 

DSCN9940

今日は病院にお泊り中のはなちゃん。

飼い主様の代理でスタッフAがはなちゃんと頑張りマス!

DSCN9941

つぶらな瞳・・・

 

DSCN9942

・・・からのフセ!完璧!

はなちゃんに助けられたスタッフAでした。

 

お天気なので散歩レッスン~

 

DSCN9961

 

始まりはわちゃわちゃ・・・

DSCN9971

 

なんとまあやでデモンストレーション!

黒岡先生の魔法?がかかっています(笑)

リードの長さ、持ち方、歩く速度、声をかけるタイミング・・・

これがうまく混ざり合うとこんなに素敵に歩けるのです・・・

 

DSCN9976

始まりはリードを引っ張って歩いていたハクくん

しっかりお兄さんの横で歩いています

DSCN9981

こんな素敵な写真も!(*^_^*)

DSCN9974

 

ちいちゃなはなちゃんもしっかり横について歩いてくれました。

 

今回で卒業となったハクくんとはなちゃん。

お二人ともいつも楽しそうに参加して下さいました!

トコトコ教室での経験がこれからのお二人の長い人生に役立てていただけると幸いです(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの何でもない投稿をします。スタッフAでございます。

受付からいつもわんわん吠えて皆様にご迷惑お掛けしている当院の部長だいご。

だいごが病院に来てから、チワワの育て方の難しさを痛感しました。

よしよしいい子ばかりではいけません!

チワワは「ポケットウルフ」と言われるほど、本当に気が強い・・・つもり。

本当の本当の心の中は、みんなに甘えたい・・・でもプライドが許さない。

だって僕はチワワだぞ!ここを守らないといけないんだ!

でも知らない人は怖いんだ。でも知らない人より強いんだぞ!

・・・とこんな感じの心境なのです。難しい・・・

だいごもこのまんまの性格です^_^;

まあやを迎えた時も、素直に仲間だと受け入れられず、私たちに甘えるまあやを見て、

私や院長を取られてしまうんじゃないかとハラハラ不安だったようです^_^;

そして現在・・・

まあやの行くところに何気について行くだいご。

素直に「好き」とは言えないけど・・・(笑)

 

DSCN9907

 

微妙な距離がありますが、少しずつ縮まってきているところです。

だいごとまあや。二人の仲は発展中

10月8日のブログで募集していた子猫ちゃんの里親さんが無事に決まりました!

ご協力ありがとうございました